
File No.102
DLさせて頂きました
akira
2008-07-04(Fri) 11:26:47
魅力的なアイコンばかりでDLしまくってしまいました(笑)素晴らしいアイコンをありがとうございました。
ところで、今回win用アイコンを頂いて帰ったのですが、解凍フォルダ内に「XtraStuf.mac」というフォルダがありました。中身はReadmeファイル(e,j)と「Icon」ファイルで、テキストを開くとポンド記号を含む3文字が書かれています。このフォルダは どういった意味合いのものなのでしょうか?
もう一件、jellyfish-wについてなのですが、解凍フォルダを開いた際、表示設定を 並べて表示・アイコン・一覧・詳細 にするとクラゲ画像が砂をかぶったような画像になってしまいます(レス欄に続きます)

akira
2008-07-04(Fri) 11:19:10
試しにダミーフォルダを作成し 実際にアイコン画像として適用してみたところ、やはり荒い画像のアイコンになってしまいました。因みにクラゲ以外のXP用アイコンは、表示設定に関わらず本来の画像で表示され、アイコン画像として適用してもきちんと表示されます。
当方PCは OS:WindowsXP SP2, 画面の解像度:1400×1050 96dpi, 画面の色:32ビット、解凍は +LhachaとWindows標準のZIP展開の両方を試みました。
2件とも過去ログに該当記事が見当たらず書き込みさせて頂きましたが、当方の見落としでしたら申し訳ございません。
お手すきの折にでもご返信頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
長文 失礼致しました。

さほ
2008-07-18(Fri) 21:38:03
akiraさん、こんにちは。
レスが大変遅くなりまして申し訳ありません。
ご質問の件につきましてお答えさせていただきます。
「Xtrastuf.mac」についてですが、これはMacで書類を作成した時にデータとは別に含まれるMac特有の「リソース」と呼ばれる部分の残骸です。Windows上ではいらないものですので、捨てていただいて結構です。
(続きます)

さほ
2008-07-18(Fri) 21:39:04
私はWindows用アイコンを作成するとき、個人的なこだわりでファイル名を日本語にする時があります。MacでWindows用アイコンは作れるのですが、日本語のファイル名はつけられないので、それをWindowsに送ってそこで名前をつけなおします。このときに「Xtrastuf.mac」は捨てています。しかし『Jellyfish』などファイル名が英語のものは、Macで作成してそのまま配布してしまうので、「Xtrastuf.mac」が入ったままになっています。
入っていても別に不都合はないものなので、今までこの件について詳しくご説明していなかったと思います。ご心配をおかけしました。
(続きます)

さほ
2008-07-18(Fri) 21:40:11
『Jellyfish』についてのご報告、ありがとうございました。これを作った時にWindowsMeで確認してそれっきりだったのですが、今回WindowsVistaで見てみましたところ、確かに砂嵐のようなクラゲが表示されました。そこで今回、本来のフルカラー画像が表示されるようにし、さらにWindowsVista向けの256×256pixelのデータとして画像を含めました。ただしこの画像はMacOSX用の128×128pixelアイコンの画像をそのまま使用したものですので、最大サイズにしても128以上の大きさにはならないのですが、少しでも拡大して使えればと思いそのようにしてみました。
(続きます)

さほ
2008-07-18(Fri) 21:46:38
よろしければ再度ダウンロードしてみていただければと思います。
詳細なご報告をいただき、本当にありがとうございました。また、アイコンをたくさんお持ち帰りいただき、とてもうれしいです。
またいつか新作を出したいと思っています。どうぞのぞいてみてくださいね。

akira
2008-07-19(Sat) 18:25:33
お忙しい中 詳細なご説明と誠意あるご対応を 誠に有難うございました。
早速 Jellyfishを再DLさせて頂いたところ 美しいクラゲたちが登場してくれて感激致しました。
個人的にクラゲモチーフが好きで さほ様作のJellyfishと出会った時には「これだっ!」と小躍りしてしまったものですから 改訂版をご制作頂けて本当に嬉しく思っております。お手数をおかけ致しました。
また Macリソースファイルフォルダに関しても諒解致しました。ご丁寧にご回答下さり有難うございました。
ご多忙のことと存じますが さほ様作アイコンの1ファンとして また素敵な新作の降臨(笑)を楽しみにしております。
有難うございました。